車・自動車SNSみんカラ

2006年03月18日
駐車場でぶつけられて大幅に凹んだ AXELA が本日, 修理を終えてディーラーから帰って来ました. やった作業は主に以下のとおり:
  • 左サイドステップモール脱着 \6,230
  • 左リアドアボディー分解 \18,920
  • リアバンパー交換 \47,020
  • リアエンドパネル鈑金 \7,180
  • 左リアフェンダーパネル交換 \86,540
  • 左リアコンビネーションランプ交換 \21,000
  • 左Cピラー鈑金 \3,590
  • 左リアピラーパネル鈑金 \17,950
  • 塗装 \58,940
  • 左オペラガラス脱着 \13,500
  • ボディーコーティング \16,000
その他細かな部品代, 技術料を含め総額は \328,240 だそうな. 保険会社に出させるってことで豪勢に治してるとは思いますが, それにしても結構しますねぇ...

さて, ディーラーで詳細にチェックしましたが, 外見上はまったく判りません. 触った感じも問題なし. けれど, ハッチバックを開けると, ボディの溶接のスポットが左右で違ってます.
メーカーではロボットを使って溶接するので, こうなるとのこと... 聞いてねぇぞ(-_-) 確か, 当初はリアハッチ部分はどうしても塗装の新しさが目立ってしまうが, その後は, 内装を外して内側から見ないと判らないと言っていたんですが.
画像はリアハッチを開けた状態. 修理していない右側にはある赤円内の溶接スポットが, 左にはほとんどありません. この部分を交換して溶接したってことですね.

それと, リアコンビランプとリアパネルの咬み具合 (リアハッチを開けたときだけ見える部分) が数 mm 右とは違っています. ぱっと見全然判りませんし, まぁ実害もないとは思いますが...

過去に乗った JUSTY・DEMIO がそうであるように, AXELA も乗り潰すつもりなので評価落ちはあまり気にしていませんが, でも何だかなぁという感じですね.

大した金額にはなりませんが, とりあえず, 事故当日の処理にかけた時間, 3 回 (相談, 修理依頼, 引取り) ディーラーに足を運んだ時間分は少なくとも補償 (特に相談のときは仕事を午前中休んで行ってますし) していただきましょうかね... 0:100 である以上, 私からの持ち出しをする必要は一切ないはずなので :-)


という次第で, 後は向こうの保険会社からの示談交渉を待つだけですが, 皆さんならどうなさいますか?
2006年03月17日
駐車場でぶつけられて修理中の AXELA ですが, 修理完了との連絡が入りました. 今日が代車のファミリアでの通勤最終日となるはずです.

写真はこのファミリアのパワーウィンドウパネルまわり. 私としてはこのパーツの色使い, あり得ません(-_-; ベージュ色のベースパネルに突如現れる無塗装の黒い樹脂パーツのスイッチ. インナードアハンドルは何故かメッキ. 典型的なマツダ車のコストばかりかデザイン無視内装ですね.
スイッチパネルにはご丁寧にも「しぼ」を付けてあります. そんな金型を作る金があるなら, もっと金をかけるところがあると思うのですが.
2006年03月13日
ビデオが付かないクルマは代車にはなりませんので, 予備のクイックシューをさらに強力な両面テープで貼り付けております (笑).

ファミリアセダンの方がダッシュボードが平面で, 安定してたりする (苦笑). けれど, CD-ROM ナビはお馬鹿 (というか壊れ気味?) でいい加減にしろという感じだし, オートマは疲れるし, そろそろ AXELA 返して欲しいですな.
2006年03月05日
本日から 7~10 日間の予定で AXELA は入院. この期間の代車として, 向こうの保険会社が手配したのはマツダレンタカー (って, マツダのディーラーに修理手配しているから配慮したのか?!) のファミリア 1.5L, AT. グレードは不明です.

シートポジション低くて運転しづらい(;_; CD カーナビはダサいし, しかも結露するのか, 朝, 夜は一発で認識しないし. 来週まで時間がかかるようであれば文句言って別のクルマにしてもらおうかな.
2006年03月01日
今日の午前中, ディーラーへ行って相談して来ました.

鈑金とパネル交換の方法がある. 後者だと, やはり今あるパネルを切り取って, 複数分割された部品を溶接して使うことになる. 部品として用意されているパネルをそのまま全部を使うこともあるし, 一部だけを切り取って使うこともある.
仕上げ自体はどちらも変わらない. 敢えて言えば, 溶接はクルマにとって余計なことであり, 強度を落とす可能性はあるので, 鈑金がお薦め. ただし, あの状況では鈑金では無理かも (リアコンビランプ周辺は複雑な形をしているので). 鈑金代が 3 万とか 5 万を越えるとふつうは交換になる.
フレームには損傷ないと思われるので, パネル溶接を行なっても事故車扱いにはならない. 将来もしうちで買い取り・下取りするとなると, 修復歴を知っているので査定が下がることもあるだろう. 査定落ちは数パーセント程度か. ただし, 内張りを剥がさない限り判らない仕上がりにはなるので, 通常の買い取りに出した場合の査定落ちはないだろう. パネルを溶接したとしても, どこでつないでいるかは外からはまったく判らない. 鈑金・交換いずれの場合も, プロが見てもひと目では絶対に判らないし, 触って判るものでもない. 内張りを剥がして初めて判るだけだろう. 塗装もどちらの方法でも優劣はない. 鈑金で年数経ってもそこだけ色が変わるといったことはほぼない.
鈑金だと所要日数は 7 日程度, 交換だと 10 日程度. 費用は交換の方が高い. 20 万を超える程度か? 保険会社としてはどちらの方法でも受け入れるだろう.

……とのこと. やっぱりブラックジャック (というよりピノコ?) 状態になるのね.

とりあえず, 来週月曜日から入院させる方向で, やり方はお任せにしました. 事故車扱いにはならないこと, 査定落ちも現在の査定価格が仮に 100 万としても数万程度ですか... 買い取り業者に出せば実際には査定落ちはなさそうだし, 乗りつぶすつもりなのでどうでもいいといえばどうでもいい範囲な気が.

こればっかりは, 実際に治って来て結果を見てみないと判らないかも...


プロフィール
「いつもどおり。」
何シテル?   02/22 22:22
(2006.07 に "AXELA" からハンドルを変えました) アクセラならびにプジョー 206 CC に関するブログを中心に構成して行きます.AXEL...
ユーザー内検索
<< 2010/8 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
お友達
どなたでも歓迎なのでお気軽に誘ってください.

……が,コメント等でのやり取りがない方,ブログ登録のない方からの "お誘い" はご遠慮させていただくことがあります.
23 人のお友達がいます
あっちゃん♪ * おしびさん *
miyamoto * (ノリノリ)
むーぞう ぐりふ
ファン
5 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
©2010 Carview Corporation All Rights Reserved.